音楽力の底上げでもっと楽しめる


楽器を演奏したいと思う人の中でも

・コードは原曲通りでなくても合っていればOK。弾きながら歌いたい

・バンドスコア通りに弾いてみたい

・とにかくいろんな弾き方を覚えていきたい

など様々ですよね。

 

生徒さんには

・難しいことができる

・速く弾ける

など表面的なスキルだけでなく、音楽的な力も磨いていって欲しいと思ってます。

そしてそのためのレッスンを行うことも多いです。

コードとシンプルなメロディだけでも、とても音楽は心地いいですからね。

 

僕が思う「音楽的な力」は『操れる力』です。

例えば

・コード表記を見ればいくつかフォームが浮かび、適宜選んで押さえられる(コードブックを見ずに)

・右手の弾き方のバリエーションが取れる(ストローク、アルペジオ、カッティング、ウォーキングベース、指弾きetc…)

・コード進行を見て、その上で転調も含めアドリブでソロが取れる or 決め打ちでもソロを作れる

などです。

 

これはセッションなどで活きてくるスキルですが、以上ができると楽曲のコピーも早くなります。

しかも、原曲通りでなくても自分でアレンジが効くようになります。

 

そうすれば自分の好きな曲のコード譜を見ただけでコードを押さえられた上で、

「ここは静かな部分だから白玉で伸ばそう、折り返しからはアルペジオ入れて、サビは盛り上がるためにストロークを。ここのエンドはアウトソロでアドリブ回そうかな。」

などができます。

それぞれの曲の大事な本質部分を捉えられれば、あとは箇所箇所でフレーズを取ったりアドリブしたりと楽しめます。

 

今回のレッスンでも音楽力を上げた生徒さんが、改めてご自身の好きな曲を弾いていくものでした。

壮大なバラードなので、印象的なストリングスのイントロメロをギターで拾い、あとはセクションで右手を弾き分け、アドリブのソロも入れていく予定です。

 

Tsuchiya
操れた上で「歌心」もすごく大切にしているので、どうしたらフレーズに血が通い、色気も出てくるのかなどもレッスンではアドバイスしています♪