CATEGORY

ミニレッスン

  • 2024年8月21日

【新しい慣れないスケールの覚え方・使い方】ただの音の羅列から脱却!!

どうしても新しいスケールを覚える時にスケール表などを本で見て指板上にびっちり並べられた音階を必死で覚えてしまうという方も多いのではないでしょうか?   これが100%悪いとは言えませんが、やはりこれで覚えていざ弾こうとしても音の行ったり来たりでただの羅列になってしまうという人がたくさんいると思います。   そこで今回はギタリストがよく使うメジャースケールやペンタトニックスケール […]

  • 2024年8月21日

音が途切れない!!【スムーズなコードチェンジのポイント】

曲を演奏する際必ず行うのがコードチェンジですが、 みなさんコードチェンジの度に音が途切れたりしていませんか?   もちろん機械に演奏させる場合以外はチェンジの間は生まれるし、 その方がより自然に聞こえると思います。   ただ得意なコード同士はチェンジが早く出来るから次のコードまで音価(音の長さ)が長めに取れ、不得意なコードは早めに指を離してしまうことで短くなってしまう。。。 と […]

  • 2024年8月21日

【コードネームを見れば構成音がわかる!?】コードトーンの簡単な導き方

  今回は少しコード理論(コードネームの仕組み)について書きたいと思います!   ギターの場合音符が読めなくてもコードの形が載ってる表(ダイアグラム)や、 TAB譜というものを見れば弾くことが出来ます。   それによって多くの方が手軽に始められる楽器にもなっているのですが、 無数に出てくるコードの形を丸暗記だと覚えるのに苦労したり、 もっと自由に弾きたいと思った時に応 […]

  • 2020年9月11日

力み過ぎに注意!?【ギターコードを押さえる左手の正しい力加減とフォーム!!】

皆さんは、普段どのくらいの力で弦を押さえているでしょうか?   たまに音がキレイに鳴らないからといってめちゃくちゃ力んでしまう方がいます。 しかし理想は『右手』も『左手』もリラックスして音が鳴る最小限の力で押弦することです。   右手はピックを持つ力、左手は弦を押さえる力についてですね。   今回は特に左手についてお話ししますが、必要以上に力み過ぎていると様々なデメリ […]