AUTHOR

Real-G講師 土屋浩一

  • 2024年10月21日

ペンタ進行と休符での空振り

ペンタ進行をパワーコードで弾くというレッスンでした。   【ペンタ進行】とはペントニック・スケールの音をルートにしたメジャーコードを使った進行になります。   例えば「Aマイナーペンタトニック」の構成音は A  C  D  E  G(ラ ド レ ミ ソ)です。   この音から 『A-C-D-G』などのコード進行を作るんですね。   本来このKeyのダイアトニ […]

  • 2024年10月21日

ZOOM G11 SOUND DEMO動画がアップされました!!

先日デモンストレーターをさせて頂いているZOOMさんの新商品   【G11】のサウンドデモ動画がYouTubeにアップされました!   今回の「G11」はZOOMさんのいつものリーズナブルなのに高品質なサウンド路線とは変わり、 90,000円(税抜き・メーカー希望小売価格)という価格となっています。   もちろんその価格以上の“さらに進化したサウンドと使い心地”になっ […]

  • 2024年10月21日

【ギターコード伴奏をワンランク上へ】トップノートをコントロールする

  コードのトップノート(1番高い音)を1音または半音で下降させていき、 スムーズな進行に聴こえさせることが出来ます。   そのためにはコードトーン(構成音)以外にもテンションノートを使っていきます。       そもそもトップノートコントロールとは?   コードを押さえて弾いた時に一番高く鳴る音が一番目立って聴こえます。   […]

  • 2024年10月21日

土屋浩一モデルピック

この前生徒さんから「先生のピックどこで買えるんですか?」とご質問があったので、このブログにも載せておこうと思います。   Real-G Guitar Schoolのホームページのサイドバー にリンクが貼ってあって、そこからAmazonで購入できるようになっています。   このピックはいつもZOOMセミナーでもお世話になっている【愛曲楽器】さんに作って頂いています。 「土屋さんの […]

  • 2024年10月21日

嵐「ONE LOVE」ギター弾き語りレッスン

  弾き語りのレッスンで嵐の「ONE LOVE」を行っています。 活動休止を控えている嵐ですが、本当に素晴らしい曲が多いですよね!   嵐だけでなくジャニーズのアーティストさん達の曲は、とても高揚させてくれてハッピーな気持ちや夢見心地にしてくれます。   僕もKAT-TUNや堂本光一さんのサポートをさせて頂きましたが、演者なのに演奏しながら非現実の夢の世界にいるような […]

  • 2024年10月21日

親指の位置でコードの押さえやすさが変わる

当教室でギターを習い始めて初めて押さえるコード、コードチェンジは「パワーコード」です。   最初に「G」(6弦3フレット、5弦5フレット)を押さえてもらおうとすると指が開かないということが起きることが多いです。   これは親指を人差し指よりはるかネック側に置いてしまってるからです。 このような場合薬指が親指に引っ張られるので上手く開かずに人・薬の距離が取れません。   […]

  • 2024年10月21日

5フレット以内で全てのコードを押さえる

CM7やAm7などのコードネームはコードの構成音=コードトーンを表しています。   それゆえそのコードトーンが揃えば逆もしかりで、そのコードになるという事です。   これは指板状のいたるところで同じコードネームのコードが押さえられるということになります。 最初の方に学ぶ「ローコード」はその一つです。   伴奏をする上で知っているコードのポジションだけで弾こうとすると、 […]

  • 2024年10月21日

8ビートのシンコペーションストローク

最近教室に通い初めてくれた生徒さんの「ストロークレッスン」でした。   ローコードが段々と鳴るようになってきたので、右手も少しづつストロークにトライ。   ほとんどの生徒さんはシンコペーションの空振りで苦戦します。 音が伸びてると腕の振りも自然と止めたくなっちゃうんですよね。   でもそれだとリズムキープが出来ないので、 ・8ビートはアップダウン ・16ビートはアップ […]

  • 2024年10月21日

裏コードに置き換え

【Feel Like Makin’ Love】のバッキングレッスンでした。   アコギの生徒さんなので、ハイポジションでのコードやテンション入りの複雑な押さえ方のコードは大変そうですね。 今回A7(♭5)のコードの形だけまだ手に馴染まずだったので、裏コードの関係性にあたるE♭7にひとまず置き換えました。   7thコードはこのように置き換えるアレンジが出来るんですね […]

  • 2024年10月21日

アドリブの練習には無窮動トレーニングがオススメ

アドリブで思うように弾きたいと思っても、なかなか思い描くように弾けないという方も多いと思います。   「アドリブが上手く弾けない理由」はいくつかあると思いますが、弾いてる音符のイメージが出来ていないことが原因になっていることがよくあります。 たくさんの指板上のスケールの位置を覚える事よりも前に、リズムに乗って弾けるようにすることが大事です。   まずは代表的なペンタトニック・ス […]